今回はミスチルことMr.childrenのカラオケ難易度や
歌いやすい曲などについて考察していきます。
男性にとってカラオケで歌いたいアーティストの
上位に来るであろうミスチル。
ここぞって時に、ミスチルを歌い上げれば
女の子も驚きますよ。
何故なら、それなりにうまく歌って聴かせれる人が
とても少ないからです。
うまく歌える人が少ないからこそ、
そこにはチャンスがあります!
ミスチルはミスチルでも難易度が低い、シングル曲、
メジャーな曲も存在していますので、
今回はミスチルのメジャーなシングル曲を大まかに
難易度毎に分け、それを元に歌いやすいランキングを
つけてみました。
カラオケでミスチルを歌う際には是非参考にしてください。
【現状把握】ミスチルの曲が何故難しいと感じているのか

ミスチルの曲をうまく歌いたい!
でも歌えない(もしくは歌えていないと思っている)
何故でしょうか。
|
これらの中の1つくらいは当てはまる要素が
あるか確認してください。
なければ、カラオケで自由にミスチルの
曲を選曲して気持ちよく歌いましょう!
歌いたいけど歌えないと思っているのであれば、
どれかにあてはまることがあると思います。
今回の難易度ランキングは上記の
素人には歌いにくい要素を踏まえて
ランキングを付けていきたと思います。
ですから、歌いやすさの信頼度も増してくると思います。
![]()
ミスチル楽曲難易度表
| 曲名 | 難易度 | 難所ポイントなど |
| Tomorrow never knows | 難易度★★★★★ | 言葉詰め、中高音頻発、ラスサビ転調で言葉詰め高音頻発 |
| 終わりなき旅 | 難易度★★★★★ | Cメロ困難、ラスサビに向けて転調多し |
| NOT FOUND | 難易度★★★★★ | サビ中高音連発、2番サビ後からのCメロ困難、大ラスサビ下り困難 |
| Any | 難易度★★★★★ | 全体的にピッチ上下激しい、サビ入りの初っ端の音当て難 |
| HERO | 難易度★★★★★ | 全体的ピッチ上下、Aメロピッチ困難、サビファルセットと地声の行き来、ラスサビ地声中高音頻発 |
| 掌 | 難易度★★★★★ | 全体ピッチ上下激しい、サビ言葉詰め、サビリズム困難 |
| くるみ | 難易度★★★★★ | 曲入りピッチ取りにくい、サビ中高音連発、下りファルセット高 |
| GIFT | 難易度★★★★★ | 主にA、Bメロピッチ上下激しい、サビ中高音頻発、大ラスサビ後コーラス的下り部分も中高頻発 |
| fanfare | 難易度★★★★★ | Aメロピッチ困難、言葉詰め、高音、Bメロ低音上下、サビ中高音頻発 |
| REM | 難易度★★★★★ | 高音頻発、通常の曲と高音の発声が異なる、シャウト多し |
| CROSS ROAD | 難易度★★★★☆ | 高めの中音域が頻発、ラストサビ繰り返し、ラスサビ下り高音連発 |
| innocent world | 難易度★★★★☆ | Cメロ地声オクターブジャンプ有、大ラスサビ特に下り困難 |
| 【es】 ~Theme of es~ | 難易度★★★★☆ | サビ中音域~多し、Cメロ困難、ラスサビ転調 |
| シーソーゲーム 勇敢な恋の歌 | 難易度★★★★☆ | 言葉詰め、サビ高 |
| 名もなき詩 | 難易度★★★★☆ | Aメロ言葉詰め、サビオクターブジャンプ、Cメロ言葉詰め、ラスサビ転調 |
| 光の射す方へ | 難易度★★★★☆ | 言葉詰め、比較的中高音頻発、リズム注意 |
| 花 Mémento-Mori | 難易度★★★★☆ | 音域広い、AメロBメロ低、サビ高、Cメロ困難 |
| and I love you | 難易度★★★★☆ | 全体的に中音以上、ファルセット頻発で高い |
| しるし | 難易度★★★★☆ | Aメロピッチ取りにくい、サビ中音以上頻発、サビ下り高音、ラスサビ転調 |
| 箒星 | 難易度★★★★☆ | 曲全体がピッチ上下非常に激しい、ファルセットへの切り替え多し、言葉詰め、リズム難 |
| hypnosis | 難易度★★★★☆ | Aメロピッチ上下有、Bメロサビ前中音~高音ロング、ラスサビ転調 |
| 365日 | 難易度★★★★☆ | 全体的にピッチの上下激しい、ファルセット切り替え |
| 足音〜Be Strong | 難易度★★★★☆ | サビ高音hiAロングトーン、CメロhiA頻発 |
| I’LL BE | 難易度★★★☆☆ | 言葉詰め、リズム注意、サビ中高音 |
| フェイク | 難易度★★★☆☆ | 言葉詰め、瞬音で高音あり、リズム注意 |
| HANABI | 難易度★★★☆☆ | A、Bメロピッチ注意、サビ中音、Cメロピッチ上下、ラスサビキー転調 |
| 常套句 | 難易度★★★☆☆ | Cメロ高ロングトーン |
| 祈り ~涙の軌道 | 難易度★★★☆☆ | ラスサビ転調でキー高め |
| 放たれる | 難易度★★★☆☆ | サビ下りファルセット高 全体的ピッチ上下 |
| Everything (It’s you) | 難易度★★☆☆☆ | サビロングトーン |
| 口笛 | 難易度★★☆☆☆ | サビ下りの中高音頻発 |
| 未来 | 難易度★★☆☆☆ | Aメロ言葉詰めリズム注意 |
| Sign | 難易度★★☆☆☆ | サビの後半入りのサイーンのサの瞬音のhiBのみが鬼門 |
| 旅立ちの唄 | 難易度★★☆☆☆ | Aメロ言葉詰めリズム注意 |
| 君がいた夏 | 難易度★☆☆☆☆ | サビ下り高音注意 |
| 抱きしめたい | 難易度★☆☆☆☆ | サビ入り音程注意転調 |
| Replay | 難易度★☆☆☆☆ | 低中音多し、ファルセット有 |
| everybody goes | 難易度★☆☆☆☆ | 言葉詰め、テンポ、リズム注意 |
| マシンガンをぶっ放せ | 難易度★☆☆☆☆ | 言葉詰め、リズム注意 |
| ニシエヒガシエ | 難易度★☆☆☆☆ | 中音域までで歌える |
| 君が好き | 難易度★☆☆☆☆ | Cメロの高音有のみ |
| youthful days | 難易度★☆☆☆☆ | Bメロのピッチ注意、サビのファルセット |
| 優しい歌 | 難易度★☆☆☆☆ | Aメロの低音ピッチのみ注意、サビのコーラス部分は歌わなくても問題なし |
| 花の匂い | 難易度★☆☆☆☆ | 中音域までで歌える |
ちなみに歌うとき全般で言えることですが、
やはりミスチルを練習する時も常に
しっかり声を出して練習しないと上達が厳しいです。
しかし、家などでは防音設備がないと
なかなか大声で練習しにくいと思います。
そういう場合は、車の中がおすすめです。
ただ、
なかなかそのためだけに車には
ちょっと。。
という方は、下記のウタエットを使うと
自分の声の音量を気にせず、歌の練習が
できるという優れものアイテムです。
カラオケが好きな人やボーカルの人などは
1つは持っていても良い商品かなと思います。
難易度から見た歌いやすいランキングトップ10
※難易度低い順です。
- Replay
- 花の匂い
- ニシエヒガシエ
- 君がいた夏
- 君が好き
- youthful days
- everybody goes
- マシンガンをぶっ放せ
- 優しい歌
- 抱きしめたい
ミスチルの難易度が低い歌いやすい曲を歌う為のワンポイントアドバイス
難易度が低いと思っていて油断していると
肝心なところでミスしてしまうのがミスチル楽曲。
そんなことになっては全て台無しなので
ここではワンポイントアドバイスを行います。
![]()
【君がいた夏】
サビ下り高音部分に張り気味で地声高音ポイント
【いーまーもー こーのーむーーねーーにーーーーー】
ここがキツイ場合はファルセットに逃げても
かなり綺麗スッキリに仕上がります。
【君が好き】
Cメロ部分「あーーーむなーあしくー」
ここのキーがキツイようであれば無理はせず、
ファルセットに逃げてさらっと歌いましょう。
【優しい歌】
サビ部分「優しい歌~ AH~AH~」
キツイようであれば、極論歌わなくてもOK。
【everybody goes】【マシンガンをぶっ放せ】
この2曲はかなり言葉数が多いので、
メロディーと歌詞がセットの感覚で覚える。
聴きまくって、歌いまくっていると自然に
口から歌詞が出てくるようになるので
そのレベルまで聴き込むことが大事。
【抱きしめたい】
サビ前に転調するので、下手に意識しすぎると
これからサビでいいところだ!って時の最初の
音を外しかねません。
なのでこれもしっかり音源を聴きまくって
ピッチ(音程)を覚えるようにしましょう。
最後に・・
色々ランキングや難易度に関しては、
異議もあるでしょうが、その辺りは、
この表とランキングを参考程度にして、
カラオケで歌ってみてください。
また新曲など発売したら、随時できる限り
情報を追加していこうと思っています。
声という楽器は生もので一人ひとり全く違うので、
歌いやすさが異なるかもしれませんが、
難易度★~★★★くらいの中から、
選曲をしてみて自分にしっくりくるものを
しっかり練習してみてください。
ちなみに歌うとき全般で言えることですが、
やはりミスチルを練習する時も常に
しっかり声を出して練習しないと上達が厳しいです。
しかし、家などでは防音設備がないと
なかなか大声で練習しにくいと思います。
そういう場合は、車の中がおすすめです。
ただ、
なかなかそのためだけに車には
ちょっと。。
という方は、下記のウタエットを使うと
自分の声の音量を気にせず、歌の練習が
できるという優れものアイテムです。
カラオケが好きな人やボーカルの人などは
1つは持っていても良い商品かなと思います。